CM公開中!楽楽販売って結局何ができるの?
クラウド型販売管理ツール

フランチャイズ管理ラクにする

加盟店情報の一元管理で
作業の自動化&対応漏れの削減!

  • 加盟店ごとに
    価格設定が異なるため、
    ロイヤリティの計算が大変

    楽楽販売なら

    ロイヤリティが自動計算できる!|フランチャイズ管理システムとは?

    加盟店ごとの
    価格表を持てるので、
    ロイヤリティが
    自動計算
    できる!

  • 加盟店の売上と、ロイヤリティや
    販促物の費用を相殺して
    請求または支払しなければならず、
    計算ミスが発生する

    楽楽販売なら

    自動で合算するので計算ミスがなくなる!|フランチャイズ管理システムとは?

    請求書発行時に
    売上とロイヤリティ・販促物費用を
    自動で相殺するので
    計算ミスがなくなる!

  • 加盟店からの
    問い合わせ対応の進捗状況が
    管理できておらず、
    対応漏れが発生する

    楽楽販売なら

    対応漏れを削減できる!|フランチャイズ管理システムとは?

    加盟店への
    対応状況の見える化で、
    対応漏れを削減できる!

利用イメージ

フランチャイズの利用イメージ

「楽楽販売」は様々な業種の
フランチャイズ管理に対応しています

  • 塾
  • 英会話スクール
    英会話スクール
  • コインランドリー
    コインランドリー
  • トランクルーム
    トランクルーム
  • 中古車取扱店
    中古車取扱店
  • 不動産
    不動産

導入事例

  • 全国200校からの報告集計作業が
    1週間から1時間に短縮!

    株式会社シェーンコーポレーション様様

    各スクールからの毎月の生徒数や体験レッスンの受講数などの数値報告はFAXや紙の郵送で受け付けており、報告~集計作業完了まで1週間かかっていました。各スクールから楽楽販売に直接登録してもらうことで、1時間に短縮しました!

関連お役立ち情報

フランチャイズとは? フランチャイズ契約は、「本部」のブランド名や商材、運営ノウハウなどを「加盟店」が使用して事業を運営し、対価としてロイヤリティを支払うという契約内容です。

フランチャイズのメリット・デメリット 本部にとっては、自社のリソースを抑えながらブランドの市場への影響力を強化できるというメリットがあります。加盟店は、フランチャイズ本部が確立したブランドを名乗って商売をすることができます。しかしながら、本部のブランドやノウハウを使用する対価として、加盟店は売り上げの一部をロイヤリティとして本部に支払わなければなりません。また、本部のブランドを掲げるからには、本部の決めた経営理念やマニュアルに則って業務を遂行する義務も生じます。

フランチャイズと直営店の違い 直営店とは、本部が直接運営する店舗のことです。従業員などを自社で雇用するため、マネジメントがしやすいといえます。また、本部が得ることが出来る収益も最大化できます。一方、フランチャイズとは違い、新規出店の際は店舗の設立や人材の採用などでコストがかかります。

フランチャイズ管理システムとは? フランチャイズ本部と複数の加盟店は互いのビジネスを成功へと導く重要なパートナーです。そのため、本部は加盟店の実態を把握し管理する必要があります。管理内容は主に、加盟店ごとのロイヤリティ計算や請求金額、店舗の修繕依頼や販促物の送付履歴などです。フランチャイズの規模が全国規模に広がっていくほど、その業務は煩雑になります。フランチャイズ管理システムを導入することで、対応漏れや人的ミスを防ぐことができるので、システムの導入を検討してみてはいかがでしょうか。

おかげ様でラクスグループのサービスは、のべ66,720社のご契約をいただいています(2022年12月末現在)。「楽楽販売」はラクスの登録商標です。