CM公開中!楽楽販売って結局何ができるの?
クラウド型販売管理ツール

マウス操作だけでシステム構築

マウス操作だけでカンタンに始められる!
リレーショナルデータベース

マウス操作だけでシステム構築

システム構築に関する機能

Excelからデータベース作成

ここが
メリット

今お使いのExcelを元にデータベースを作成でき、
初期構築をすばやく進められます。

現在お使いいただいているExcelがある場合は、Excelからデータベースを作成することができます。顧客マスタや過去の受注実績・案件の対応履歴などのデータも一緒にインポートできるので、初期構築をすばやく進めていただけます。Excelからデータベースの作成を行わない場合は、楽楽販売のよくあるご利用用途でのサンプルテンプレートを複数ご用意しておりますので、自社の運用に近しいサンプルテンプレートを参考に設定を進めることも可能です。

Excelからデータベース作成

項目作成

ここが
メリット

貴社の業務に合った項目名・入力形式での項目を作成でき、
現場定着率アップにつながります。

テキストや数値項目はもちろん、選択肢や計算項目もマウス操作だけで作成することができます。楽楽販売は自社業務に合わせた形でカスタマイズできるので、現場定着率アップ・入力ミス軽減に繋がります。

カスタマイズについての詳細はこちら

項目作成

リレーショナルデータベース

ここが
メリット

データ同士を紐付けることで、入力の省力化と
関連する情報へのすばやいアクセスが可能です。

楽楽販売は関連するデータ同士の紐づけが可能なリレーショナルデータベースです。例えば、顧客情報から過去の受注実績などの関連する情報にすばやくアクセスできたり、見積を作成する際に顧客マスタから顧客の情報を取得して入力の手間を削減することができます。

リレーショナルデータベース

導入事例

  • 設計からローンチまで
    短期間で構築ができた!

    株式会社アークコミュニケーションズ様

    システム構築経験のない担当が設計からDBの構築までを行いましたが、マニュアルやサンプルテンプレートを参考にしながらスムーズに構築を進めることができました。ノンプログラミングで構築ができるので、設計からローンチまで短期間で構築ができたことが良かったです。

  • 顧客情報を紐付けて、
    問い合わせ対応・集計がラクに!

    株式会社センカク様

    問い合わせとお客様の情報を紐づけることで、対応中にお客様の契約情報を確認する作業がラクになりました。また、店舗ごと・月ごと・年ごと・流入経路ごとに実績を集計する作業があるのですが、お客様に関するあらゆるデータが紐づいているので集計作業も非常にラクになりました。

よくあるご質問


  • 受注前の営業支援、見積発行管理、受注/売上管理、請求管理、入金管理、発注/購買管理、支払管理業務にて、多くのお客様に様々な用途でお使いいただいております。

    対応可能な業務範囲については、対応業務ページをご確認ください。他にも様々な用途でご利用いただけていますので、該当の業務がない場合はお気軽にお問い合わせください。


  • Excelにてお作りいただいた雛型を基に、自動で作成を行います。見積書や請求書のほか、何種類でも作成可能です。
    帳票発行機能についての詳細はこちらをご確認ください。

    また、実際の画面で見積書や請求書を発行するイメージをご覧いただけます。そのほかにも発行したい書類がございましたら、ぜひお気軽にお問い合わせください。


  • はい、可能です。

    楽楽販売は貴社の運用フローに合わせてカスタマイズできるシステムです。
    複数事業で利用している事例の詳細は、お問い合わせください。


  • もちろん、テレワークに対応するために「楽楽販売」をご活用いただけます。

    クラウド製品のため、オフィス以外にも自宅や外出先からタブレットやスマホでご利用いただけます。
    実際の操作画面や運用方法のご相談について、ぜひお気軽にお問い合わせください。


  • CSVでの直接インポート/エクスポートの他、WEB-APIを利用したデータの連携も可能です。

    データの連携についての詳細はお問い合わせください。

おかげ様でラクスグループのサービスは、のべ66,720社のご契約をいただいています(2022年12月末現在)。「楽楽販売」はラクスの登録商標です。