CM公開中!楽楽販売って結局何ができるの?
クラウド型販売管理ツール

報道関係者各位

2022/5/25
株式会社ラクス

ラクス、クラウド型販売システム「楽楽販売」が
6月1日より滝藤賢一さん・横澤夏子さん出演テレビCM放映開始
転記の二度手間や人的ミスをなくし、販売管理業務のムダを解消

株式会社ラクス(本社:東京都渋谷区、代表取締役:中村崇則、以下ラクス)は、滝藤賢一さんと横澤夏子さんを起用したクラウド型販売管理システム「楽楽販売」のテレビCM『二度手間』篇と『誤請求』篇を、2022年6月1日(水)より、関東地区で放映いたします。

よりよく、寄り添う 販売管理クラウド

テレビCM「誤請求」篇より

■CM概要

タイトル 「二度手間」篇(30秒)
「誤請求」篇(30秒)
放送開始日 2022年6月1日(水)
放送エリア 関東エリア
動画URL 「二度手間」篇(30秒)
「誤請求」篇(30秒)

■「二度手間」篇 CMストーリー ~いちばんのムダは、2度やること。~

営業マンからの1通のメールをきっかけに突然「部長!」と叫び出した横澤さんは、一度席についたかと思うとまた同じセリフを叫びます。そんな横澤さんを不思議に思いながらも心配そうに見守る滝藤さんを横目に、再度同じセリフを二度繰り返し叫びイラ立つ横澤さん。その訳は営業マンからの依頼で請求書と発注書に二度も同じ情報を入力しなければならない二度手間のつらさを訴えるためだった…。
怒りが爆発した横澤さんの鬼気迫る演技と見守る滝藤さんの表情に注目です。

(2)先方に確認依頼のメール送信

(営業マン):注文書、請求用と発注用でそれぞれ転記お願いしま~す!

横澤さん:部長!これ…

(2)先方に確認依頼のメール送信

横澤さん:二度もおんなじ入力する意味あります!?

(2)先方に確認依頼のメール送信

滝藤さん:うん、すんごいムダ…

(2)先方に確認依頼のメール送信

「販売管理のさまざまなデータを一元化してリアルタイムに共有!入力の二度手間をゼロに!」

■「誤請求」篇 CMストーリー ~責任は、システムに任せましょう。~

取引先から滝藤さんのもとにかかってきた一本の電話。その内容は請求書の金額ミスによるクレーム電話だった。他の取引先からも次々にクレームが入り取引の打ち止めを告げられる滝藤さん。社員からミスを責められるなか、滝藤さんのミスを発端に会社の業績は悪化、ついに会社は存続の危機に…その結末とは?
窮地に追い込まれ疲弊していく滝藤さんの姿と、変幻自在な横澤さんの表情も必見です。

(2)先方に確認依頼のメール送信

取引先A:なんだねこの請求書は!!!

滝藤さん:(請求金額を確認して)あ、ゼロが一桁多い…!

(2)先方に確認依頼のメール送信

取引先B、C、D:そんなミスを繰り返すなら、我々も御社となど取引できませんナ!!!

(2)先方に確認依頼のメール送信

滝藤さん:何度もチェックしたのに~!

(2)先方に確認依頼のメール送信

「楽楽販売で販売管理の様々なデータを一元化ミスがぐ~んと減って超安心!」

■CM企画の背景

販売管理の業務において、多くの企業ではまだまだExcelをはじめとした表計算ソフトやメール、紙媒体といったアナログな管理が行われています。アナログ管理では同じ情報を何度も入力する、といった繰り返し作業のムダや、手作業での計算・確認を行うことで生じるミスといった課題が多く残されており、担当者は常に疲弊感や不安・焦りを感じながら働いています。
「楽楽販売」では、そのような課題を解消し、データを一元化、システム化することによって、「販売管理業務の効率を大幅に改善することができる」ということを知っていただきたい、そのような想いから今回のテレビCMの制作に至りました。

■出演者プロフィール

滝藤 賢一(たきとう・けんいち)

滝藤 賢一(たきとう・けんいち)

俳優。愛知県出身。2000年、「BULLET BALLET/バレット・バレエ」で映画デビュー。その後、映画「クライマーズ・ハイ」、大河ドラマ「龍馬伝」、ドラマ「半沢直樹」、映画「関ヶ原」、連続テレビ小説「半分、青い。」、ドラマ「探偵が早すぎる」、大河ドラマ「麒麟がくる」、ドラマ「警視庁ひきこもり係」、映画「孤狼の血 LEVEL2」など話題作に多数出演。

出演コメント

いつものごとく、今回は販売管理のリアルな現場を再現していて、多くの共感を得るであろうと確信しております。CGに頼ることなくアナログな撮影を丁寧に重ねることで、よりリアリティを追求しているブレないCM作りにも脱帽しました。そして、横澤夏子さんの変幻自在な芝居には笑いを通り越して感心しておりました。

横澤 夏子(よこさわ・なつこ)

横澤 夏子(よこさわ・なつこ)

お笑い芸人。1990年7月20日生まれ、新潟県出身。A型。身近にいるさまざまな女性を観察して作った細か過ぎるモノマネ芸「ちょっとイラッとくる女」シリーズや「トゥーマッチな音楽の先生」で注目を集める。2017年7月、一般男性と結婚。2020年2月に第1子、2021年10月に第2子を出産。

出演コメント

私の産休中にもたくさんラクスさんのCMが流れて、見たよと言われることが多くあり感謝しております!
今回は販売管理の現場の面倒な部分を再現させて頂いたのですが、毎度大変なお仕事に驚きます。
滝藤さんにお会いできることも嬉しくて、子育ての事などたくさん質問できて最高の時間でした!
今回も楽しみにしていてくださいね~~!

クラウド型販売管理システム「楽楽販売」とは

『楽楽販売』は受発注管理、請求管理をはじめとして、あらゆる販売管理業務を効率化することができるクラウド型販売管理システムです。さまざまなデータを一元化してリアルタイムに情報共有することでExcelやメールなどアナログ管理から発生するムダや人的ミスを解消し、業務の効率化を実現します。『楽楽販売』であれば簡単に各種画面や帳票類のレイアウトや請求書などの発行処理を担当者自身で柔軟にカスタマイズができ、パッケージシステムでは自社の業務フローに合わないといったお悩みのお客様にも最適なシステムです。

「楽楽販売」製品サイトhttps://www.rakurakuhanbai.jp/

会社概要

社名 株式会社ラクス
所在地 東京都渋谷区千駄ヶ谷5-27-5 リンクスクエア新宿
設立 2000年11月1日
資本金 3億7,837万円8千円
代表者 代表取締役 中村崇則
事業内容 クラウドサービス事業
会社HP https://www.rakus.co.jp/

本件に関するお問い合わせ先

株式会社ラクス 楽楽販売事業部
担当者 : 企画担当
TEL : 03-5369-4845
e-mail : rakurakuhanbai@rakus.co.jp

*掲載のデータは発表日現在の情報です。予告なしに変更されることがございますので、あらかじめご了承ください。

*記載されている会社名および商品・製品・サービス名(ロゴマーク等を含む)は、各社の商標または各権利者の登録商標です。

おかげ様でラクスグループのサービスは、のべ66,720社のご契約をいただいています(2022年12月末現在)。「楽楽販売」はラクスの登録商標です。