CM公開中!楽楽販売って結局何ができるの?
クラウド型販売管理ツール

工数管理

煩雑な工数管理も一元管理できるので
案件別の収支・担当者ごとのタスクの可視化が実現!

  • プロジェクトごとの
    原価・利益率の管理が難しく
    収支が見える化できていない

    楽楽販売なら

    プロジェクト工数
    紐づけた原価・利益率
    管理で収支を見える化

  • 担当者ごと、案件ごとの
    タスク量が把握できず
    作業漏れや納期遅れが発生

    楽楽販売なら

    残タスクリアルタイム
    共有されるため、
    作業・納品漏れを防げる

  • 契約形態や計上条件が複雑で、
    集計や請求管理、売上計上に
    時間がかかる

    楽楽販売なら

    契約形態や計上条件
    合わせて請求/売上管理業務
    を自動化し、作業時間を短縮

利用イメージ

プロジェクト管理DB:案件登録・見積作成・受注確定・締め処理(顧客マスタ、担当管理マスタ=部署マスタ、品目・作業マスタ)から契約データを取得し、作業担当者工数管理:月次稼働入力・月次集計処理(作業担当者マスタ、作業フェーズマスタ)から月次集計確認へデータ書き込み。プロジェクト管理DBから請求管理へデータ書き込み。データの集計、出力も簡単で管理者/経理部門もラクチン!

導入事例

  • 取引先と情報共有をしながら
    工数管理をすることで業務が効率化

    株式会社イヤマオートプロモーション様

    車の部品取り付けに関して、全国に100社以上の業務提携先があるため提携先との工程管理や部材管理の情報共有が必要です。リアルタイムでデータの共有ができたことで、作業ミスや情報共有漏れがなくなりました。

  • 利益をリアルタイムに
    確認できるようになった!

    株式会社NeotecJapan様

    Excelで管理していたときは、案件ごとの原価・発注額・受注額がばらばらに管理されていたため当月の利益を算出するだけで1~2週間かかってしまっていました。楽楽販売ではリアルタイムで利益率が確認できるので分析・管理にとても便利です。

楽楽販売の機能

リレーショナルDB


データベース同士の関連付けが行えます。リレーショナルDBにすれば、業務効率が飛躍的に向上。

検索


フリーワードでの曖昧検索はもちろん期間や数値範囲での詳細検索もできます。

集計


データの件数や数値の集計が行えます。集計した結果は複数のグラフで閲覧できます。

自動処理ボタン作成


複雑な処理でもボタンひとつで自動的に行うことができます。

承認フロー


承認・否認・差戻しがボタン一つで行え、承認履歴も残ります。

通知メール


レコード登録・更新・削除の際に、通知メールを送ることができます。

Excelへの流し込み


ボタンひとつでExcelファイルが生成できます。フォーマットは自由に変更できます。

PDF出力


ボタンひとつでPDFファイルが生成できます。フォーマットは自由に変更できます。

おかげ様でラクスグループのサービスは、のべ66,720社のご契約をいただいています(2022年12月末現在)。「楽楽販売」はラクスの登録商標です。