戸建て・マンション・オフィスビルの保守・修繕に関わる
あらゆる業務をクラウドで支援。
各業務にかかる手間や抜け漏れを削減する事で、
サービス品質の安定化を実現します。
各業務にかかる手間や抜け漏れを削減する事で、
サービス品質の安定化を実現します。
自社システムでは管理ができず、
複数のExcelファイルに渡って
複雑な管理を行っていませんか?
外部協力企業とのやり取りを
メール・FAX・電話で行っており、
共有漏れなどの問題が
発生していませんか?
並行で進捗する
案件の状況が把握しきれず、
ちょっとしたミスで
予定に遅れが出たりしていませんか?
楽楽販売 修繕管理 なら、物件管理における
「自動化による"手間・抜け漏れの削減"」
×
「クラウド共有による"伝達ミスの防止"」
により、サービス品質の安定化を実現します。
~パッケージシステムでは対応できない細やかな業務までカバー~
あらゆる業務に柔軟に対応
システム内での自由なカスタマイズが可能なため、自社に合わせた業務プロセス設計ができます。設備点検・警備・清掃・原状回復・修繕などの基本となるテンプレートは含まれておりますが、使いながら、御社の運用に合わせて操作画面と手順などをカスタマイズしていけます。
外部協力企業とリアルタイムな情報共有
外部協力企業の担当者が利用できる専用の画面を設定できます。該当企業に与えたい必要最低限の情報のみをクラウドでセキュアに共有する事ができます。
ファイル添付メールを何度も送信する必要がなくなり、リアルタイムなやり取りが可能になります。
業務の進歩状況を見える化
各業務、進捗状況別・案件別などさまざまな角度から状況確認を行えます。
並列して走る案件を、個別だけではなく、全体進捗としても見渡せるので、各業務の進捗度がひと目で把握できます。
~物件修繕管理を支援する豊富な機能~
案件進捗管理
ステータス管理
進行中の複数案件の作業進捗状況がひと目でわかります。
定期アラート通知
各作業工程の期限日間近にアラートメールを送信します。
作業事前周知の
一斉メール配信
各作業工程の直前に、関係者へ内容周知を行うメールを一斉に配信します。
外部企業管理
作業依頼
専用フォームより登録する事で、作業依頼内容を依頼先企業へ通知します。
SMSで日程連絡
業者のスマートフォンへ作業日・作業場所を連絡することができます。※本機能は有料オプションです。
写真添付
修繕箇所をスマートフォンで撮影し、作業報告時に添付することで、管理会社・オーナーが修繕状態を確認できます。
作業報告
外部の協力企業にて、専用フォームより登録する事で、作業報告を行えます。
外部企業別の支払管理
外部企業別に、支払額を管理(債務管理)できます。
過去の発注履歴
過去に業者からもらった見積の金額を確認することができます。
受発注管理
受注請求機能
案件の受注・売上・請求の管理を行えます。
発注支払機能
外部企業へ委託した作業の発注・支払の管理を行えます。
継続契約更新前
アラート
案件の契約更新日前に自動でアラートメールが送信されます。
その他の便利機能
操作画面カスタマイズ
各操作画面は、業務に合わせて細やかに表示のカスタマイズを行えます。
CSVインポート
/ダウンロード
CSVでのデータインポートとダウンロードができます。入出力フォーマットは柔軟に変更できます。
集計レポート作成機能
物件ごとの修繕費用や利益率など、様々な内訳で集計操作ができます。
申し込んでから、どのくらいで利用できますか?
お申し込み後、2営業日程度でご利用環境のご準備が完了します。
ここから、業務システム環境を整えて頂くフェーズとなります。
申し込みから、業務運用はどのくらいで開始できますか?
基本機能が備わった初期テンプレートが設定されていますので、直ぐにご利用可能です。
多くのお客様は、基本テンプレートを利用しながら、必要に応じ、業務に合わせてカスタマイズを行っていただいています。
導入後のサポートはどのような形で受けられますか?
無償と有償で対象範囲が異なるサポートと支援サービスをご用意しています。
無償サポートは、弊社営業時間内(平日09:30~17:00)での楽楽販売基本機能に関するメールでのお問い合わせ窓口と、導入セミナーのご案内、FAQも含むコミュニティサイトをご提供させて頂いております。また、導入後3カ月間は、お電話でのサポートもお受けしております。
有償ではどのようなサポート/支援サービスを受けられますか?
有償サポートであるプレミアムサポートは、導入後3カ月以降のお客様のみの適用で、無償サポートの範囲に加えて、業務システムの設計部分を含む、より高度なご質問およびご相談を、メールまたはお電話にてお受け致します。
楽楽販売修繕管理での業務システムの構築作業を依頼する事は可能ですか?
初期提供テンプレートの範囲を超えてのシステム構築については、設計・構築から保守運用も含め、すべてお任せする事が可能な設定構築パートナーのご紹介をさせていただいております。
立ち合い、工事等、業者によって閲覧できる内容を自由に制限できますか?
制限が可能です。
外部業者毎に項目、メニュー単位で管理者様にて随時、変更できます。
退去申請から原状回復までの工程を管理する機能はありますか。
ございます。
工程ステップは柔軟に設定変更も可能です。
店舗の修理の工程管理でも使えますか?
工程ステップは柔軟に設定変更可能でございますので、店舗修理向けの工程へカスタマイズしていただけます。
通知機能はありますか?
ございます。
現調、修理依頼といった外部業者へのオーダー通知だけでなく、契約更新日の1ヶ月前の物件情報を社内担当に自動通知を行うことも可能です。
モバイル対応はしていますか?
対応しています。
修繕現場での物件・契約情報の確認や、修繕箇所の画像格納も可能です。
修繕依頼時に発生する追加発注・見積書作成に対応していますか?
対応しています。
見積情報を登録後、見積書を自動生成することができます。
既存システムがあるのですが、データの連携は可能ですか?
CSVでの直接インポート/エクスポートの他、WEB-APIを利用したデータの連携も可能です。
カスタマイズの範囲を教えてください。
管理項目の追加はもちろん、入力・一覧・閲覧等の画面レイアウト、複数のデータベースを跨いだ自動化処理の作成まで自由に出来ます。
リレーショナルデータベースの作りになっていますか?
ユーザインターフェイス上でリレーショナルデータベースのシステム構築が可能です。
データベース間で、情報の検索・取得・変更といったアクションを行う事が可能です。
法人格を持っていないのですが、利用は可能ですか?
申し訳ございません。法人のお客様のみのご利用となります。
利用できない時間はありますか?
楽楽販売修繕管理のサービス停止を伴うメンテナンス時のみとなります。
原則、定期メンテナンスは毎月第2、または第3日曜日の深夜に実施しております。
内容によってはサービス停止を伴わない場合、または、メンテナンスを実施しない月もございます。
セキュリティ体制はどうなっていますか?
サーバーは抜群の防災性能を誇る国内屈指のデータセンターに設置され、2重化されたファイアウォールに守られています。
暗号化通信、IPアドレスによるアクセス制限、バックアップオプションなどセキュリティ機能も充実しています。
楽楽販売 修繕管理 なら、物件管理における
「自動化による"手間・抜け漏れの削減"」
×
「クラウド共有による"伝達ミスの防止"」
により、サービス品質の安定化を実現します。
「楽楽販売」は、クラウド総導入実績36,600社を誇る「株式会社ラクス」が提供します
名称 | 株式会社ラクス |
---|---|
設立 | 2000年 |
従業員数 | 連結:821名 単体:418名 (2019年4月1日現在) |
代表者 | 代表取締役 中村崇則 |
「楽楽販売」を運営する「ラクスグループ」のサービスは、クラウドサービス36,600社 レンタルサーバーサービス22,826社、のべ59,426社のご契約を頂いております。豊富な経験と実績を活かして、低価格で使いやすいクラウドサービスを提供しています。また、安心してご利用いただくためのセキュリティ体制を構築しています。